技術士を受験する理由
-
技術士受験の勧め ~頼りになるパートナーとともに目的に向かおう~
皆さん、明けましておめでとうございます きらびやかなイメージの強い弁護士や医師、公認会計士などと並ぶ難関国家資格でありながら、一般的な知名度が低い「技術士」とい…
-
技術士資格を取ろう! ~技術者・研究者としてどう生きるか~
今年最後のブログです。令和6年の受験を目指す皆さんは、お正月明けから気持ちを切り替えて下さい。一年間どうもありがとうございました。来るべき年代に応じたキャリアを…
-
国を担う責任 ~技術士を目指す理由~
インフラの整備は税金の無駄遣いなのか? 改めて言うまでもなく、インフラ整備は都市機能や街づくりに貢献し、人々の暮らしを支える重要な仕事である。それを行う技術士に…
-
技術士資格とキャリア形成・その2
技術士を取得するということ 現在、エンジニアとして働いている方々の中には、自分自身のキャリアに不安を持たれている方も多いのではないでしょうか。ある調査会社が行っ…
-
エンジニアのキャリア形成と技術士資格
1.低成長時代こそ技術士を取得する 我が国日本は、長年に渡り「給与収入が増えず、諸外国に取り残されている」、といわれています。先進国と呼ばれる国々の中でも、比較…
-
モチベーションの維持ーどうして技術士になりたいのか?
二次試験対策のモチベーション管理 Lock-On:二次試験講座の匠です。 Lock-On:二次試験講座の各講師が、皆さんに向けて、モチベーション管理の手法をご説…
-
令和の時代に技術士を目指す
令和の時代に技術士を目指す 人生100年時代、長い老後に必要なものと言えば「お金」ですが、 それと同じくらい必要になってくるものが、「やりがい」なのではないでし…
-
技術士を取得するメリット
技術士を取得するメリット 技術士資格というものがあります。 Lockon技術士試験対策講座は、この技術士資格取得を応援しています。 と言っても、今、このサイトの…
-
エンジニアであり続けるための資格=技術士
エンジニアであり続けるための資格=技術士 人生100年時代ももうすぐ。 少子高齢化が進む今の日本において、65歳まで働ければ……という考えでは、やっていけないの…
-
Lock-On:技術士二次試験対策講座のメリット
Lock-On:技術士二次試験対策講座のメリット Lock-On:二次試験講座のメリット。 それは、二次試験の難しさから目をそらさず、また、その上でより良い回答…