いよいよ、ライブ講座が始まります

Zoomライブ講座

技術士試験対策:Zoomライブ講座で筆記試験を突破

2年前から始めた、Zoomライブ講座が始まります。
3年目の今年は、部門や科目に沿った講座も開催します。
キーワード解説や、A評価の解答例を使った、実践的な講座になると思います。

部門によっては、受講者様が1名~2名の場合もあります。
マンツーマン授業に近いので、とても勉強になると思います。
ぜひ、活用してください。
註:1月5日現時点で、受講者様ゼロの部門もあります。
最終的に受講者様がいない場合は、開催しないこともあります。

また、6月には、試験直前ということで、各講師が「これだけはやろう技術士試験対策」と題した講座を開催します。

1月のライブ講座

2022年1月15日・16日:13時~15時
講師:匠

Ⅱ-1とⅡ-2の対策は? 
Ⅱ-1は、キーワードの解決です。
この問題だけは、専門知識の勝負です。
範囲を絞るには、過去問題の一覧表を作りましょう。
Lock-On:二次試験講座では、主要8部門の過去問題を一覧表で提供します。
また、あなたの選択科目が作られていない場合、受講されればすぐに作成します。

Ⅱ-2は、業務マニュアルを作るつもりで解答してください。
技術士会の唱える、試験概要に沿った、解答を心がけましょう。

1月29日・30日:13時~15時
講師:匠

Ⅲと必須攻略のポイント
Ⅲと必須は似ていますが、視点が異なります。
まず、その違いを理解してください。
また、どちらも、知識の試験ではありません。
文章力と論理的な解答の作成力が合否を決めます。

   観点1⇒課題1
題意 観点2⇒課題2  最も重要な課題⇒解決策1&解決策2
   観点3⇒課題3

上記の流れが論理的であれば、評価が上がります。
それをしっかり理解してください。

2月のライブ講座

2月13日(日)10時~12時
日比講師
総監:経済性管理解説

2月19日(土)10時~12時
土屋講師
総監:人的資源管理 

2月27日(日)10時~12時
赤星講師:
総監:安全管理

3月のライブ講座

3月5日(土) 10時~12時
広瀬講師
総監:社会環境管理

3月12日(土)0時~12時
霜山講師
総監:情報管理 

3月13日(日)10時~12時
日比講師
経営工学生産マネジメント解説

3月19日(土)10時~12時
土屋講師
農業部門解説

3月26日(土)10時~12時

建設部門:都市計画

3月27日(日)10時~12時
赤星講師
機械部門解説

3月27日(日)13時~15時

申込書を作成しよう

4月のライブ講座

4月2日(土)10時~12時
霜山講師
電気電子部門解説

4月3日(日)10時~12時

道路・施工計画

4月9日 10時~12時
広瀬講師
環境部門解説

4月10日(日)10時~12時
日比講師
化学部門

4月16日(土)10時~12時
土屋講師
上下水道部門

4月24日(日)10時~12時
赤星講師
金属部門解説 

5月のZoomライブ講座

5月5日(木・祝日)10時~12時
広瀬講師
応用理学部門解説 

5月14日(土)10時~12時
霜山講師
情報工学部門解説

5月15日(日)13時~15時
匠講師
鋼構造コンクリート

建設部門は科目を3つに分けて解答例やキーワードを解説します。

全ての講座は録画して配布しますので後から何度でも視聴可能です。
ただ、せっかくのライブ講座です、なるべく参加して積極的に学んで下さい。
私が受験した頃(平成23年・24年)は、今ほどITツールが発達していませんでした。

技術士試験対策講座と言えば、対面授業が当たり前。
大都市近郊の方は良いのですが、遠くの方は本当に大変でした。
それが、今は、自宅に居ながらにして、授業を受けられます。
せっかくのITツールですから、存分に使い切りましょう。
Lock-On:二次試験講座では、これからも最先端のツールを使って、あなたの実力アップを助けます。
ぜひ、活用してください。

関連記事