Lock-On:二次試験講座からのお知らせ

いよいよ、ライブ講座が始まります
技術士試験対策:Zoomライブ講座で筆記試験を突破 2年前から始めた、Zoomライブ講座が始まります。 3年目の今年は、部門や科目に沿った講座も開催します。 キーワード解説や、A評価の解答例を使った、...
2022年1月6日Lock-On:二次試験講座からのお知らせ, 技術士筆記試験対策

令和4年の試験情報は確認していますか?
令和4年の試験情報を確認して下さい 以下は、技術士会のサイトです。 https://www.engineer.or.jp/c_topics/008/008193.html 少し長いですが、そのまま引用...
2021年12月28日Lock-On:二次試験講座からのお知らせ, 試験情報

令和4年度(2022年度)技術士試験対策対面授業で合格率アップ
令和4年度(2022年度)技術士試験対策対面講座 おまたせしました。 新型コロナの蔓延もやっと収束しつつあります。 2年間できなかった、対面授業ですが、ついに復活します。 あなたの合格率をアップする、...
2021年12月21日Lock-On:二次試験講座からのお知らせ, 技術士筆記試験対策

Lock-On:二次試験講座の特徴
Lock-On:二次試験講座とは 平成24年、機械部門と総合技術監理部門に併願で合格した、 匠習作(ペンネーム)が主催する技術士試験合格のための通信講座です。 私は自分が技術士になるための勉強をしてい...
2020年12月30日Lock-On:二次試験講座からのお知らせ

総合技術監理キーワード2021
総合技術監理キーワード2022 文部科学省から、総合技術監理キーワード2022が発行されました。 Lock-On:二次試験講座では、即座に対応し、オール解説集を完成させました。 (と言っても、2020...
2020年12月9日Lock-On:二次試験講座からのお知らせ

令和2年度口頭試験対策講座
口頭試験対策講座の開催 12月~2月でオンライン口頭試験対策講座を開催します。 事前に質問集をお送りします。 ある程度できたら、日程を決めて1回2時間のZoom講座をマンツーマンで行ないます。 2時間...
2020年12月9日Lock-On:二次試験講座からのお知らせ

令和3年度のLock-On:二次試験講座オンライン説明会:無料です
令和3年度Lock-On:二次試験講座の説明会 オンラインで無料開催します。 誰でも参加出来ますが、連絡だけはください。 参加後に勧誘などしませんから、お気軽にどうぞ。 日時は 12月19日(土);1...
2020年12月9日Lock-On:二次試験講座からのお知らせ

令和3年度Lock-On:二次試験講座のご案内
このホームページは、Lock-On:二次試験講座姉妹サイトです こちらのサイトでは主にブログを運営し、技術士合格のための役に立つ情報を発信します。 令和3年度技術士試験の概要が文部科学省のサイトで発表...
2020年12月8日Lock-On:二次試験講座からのお知らせ